閏年ってこんな漢字なんですね💦知らなかった
4年に1度くる2月29日です
今年は暖冬で、勝山の猫の村にも雪のひとかけらもありません 降るのは雨になり雪を溶かします
春がもう来ています
まだ2月なのに、野良猫のお腹には赤ちゃんがいました
閏年ってこんな漢字なんですね💦知らなかった
4年に1度くる2月29日です
今年は暖冬で、勝山の猫の村にも雪のひとかけらもありません 降るのは雨になり雪を溶かします
春がもう来ています
まだ2月なのに、野良猫のお腹には赤ちゃんがいました
![]() |
猫主の検討ではメス猫は残る3匹 でも次から次へと出て来るので どの子がどの子かわからなくなる猫主です |
![]() |
大きな茶トラは総元締めの親分みたいです(笑) 猫主に寄ってきて挨拶してくれます |
![]() |
女の子に間違えられた男の子 しばらくぶりに大きくなっていました 成長してて安心しました |
![]() |
茶トラ親分はアッチでもコッチでも食べにきます |
![]() |
家の中ではバケツにご飯をもらってるみたい |
![]() |
この白猫ちゃんは男の子でした |
多頭飼育
可愛がられてはいません、が、虐待もされていません
懐いてはきませんが、人は怖くありません ただ捕まりたくない そんな感じです
なので TNRの訳がわかってきた猫ちゃんは寄って来るようになりました またそれが可愛くて意地らしくてたまらなくなるので 猫主は困った性格です
もしもし?! 興味な方がおられましたら里親様になってみませんか? 十人十色 十猫十色です
テレビ番組の、池崎さんとかチョッピーさんとかがやってるような~~
人馴れから始めたい里親様 御一報ください
☎️0779873415 キャットヴィレッヂ カミまで
勝山へお越しくださいませ
2月 24日(土)25日(日)
春を呼ぶお祭りです
正月飾りのシメ縄のどんど焼きがフィナーレにあります 燃やし忘れたなら勝山の左義長へ
太鼓囃子に浮かれてニャン
https://katsuyama-navi.jp/news/4244.htmlhttps://katsuyama-navi.jp/news/4244.html